韓国情報 ~ゴマ油~ 今日は韓国のゴマ油についてです。 韓国料理といえばゴマ油ですよね ドライバーのカンさんに美味しいゴマ油が欲しいと言ったところ、下町の古~いお店に連れって行ってもらいました。 カンさんいわく、スーパーの安いゴマ油はダメだそうです。 このお店は、100%チェジュ産のゴマで搾った油を販売… トラックバック:0 コメント:4 2009年02月19日 続きを読むread more
韓国情報 ~コチュジャン~ 今日は韓国の代表的なお味噌コチュジャンについて・・・・・・ スーパーに行くとお味噌コーナーにたくさんの種類の味噌が陳列されてました バケツの容器に入った物とかもありました しかもみんな普通にバケツをカゴにいれてました・・・・・ どんだけ食べるのだ~ … トラックバック:0 コメント:4 2009年02月16日 続きを読むread more
高温期17日目 ドキドキドキ まだ高温期は持続してます・・・・・・ 排卵後18~19日目(高温期17日目) 怖すぎる・・・・・・・・・・・・・ 寝てても朝の体温測定のことを考えると目がギラギラしてきます。 完全な寝不足であります。 {%… トラックバック:0 コメント:4 2009年02月11日 続きを読むread more
済州島旅行 ~ 観光~ 今日はチェジュの観光スポットをご紹介します 日本語ができるドライバーの運転でホテルを出発しました 1日車を貸しきって 12万w 8200~8300円 です。 萬丈窟(世界遺産)に行った後、同じく世界遺産である城山日出峰に行きました~ … トラックバック:0 コメント:3 2009年02月06日 続きを読むread more
済州島旅行 ~ 韓国料理 part3 ~ 2日目の夜ご飯 ガイドさんに教えてもらった店に行きました。 海鮮鍋です^^ いろんな種類の貝類が入っており、辛い中にも磯の香りがしっかりとしててとてもGOODでした 10000w/1人前 → 約690円 そして・・・・・・海鮮鍋だけでは物… トラックバック:1 コメント:2 2009年02月05日 続きを読むread more
済州島旅行 ~韓国料理 part2 ~ 引き続き韓国料理の紹介です 1日目の晩ご飯 チェジュ島は黒豚が有名です 楽しみしていた黒豚の焼肉 黒豚という証拠を残す為に皮付きで出てきます。 だから黒い毛が生えててちょっとオゾマシイ・・・・・{… トラックバック:0 コメント:2 2009年02月03日 続きを読むread more
済州島旅行 ~韓国料理 part1 ~ チェジュ島に着きチェックインした後、昼食を食べに出かけました~ 着いた時ポツポツ雨が降ってました~ 旧済州 オリエンタルHOTEL沿いに、ずらりと海鮮料理のお店が並んでます! やたらと混んでる店を発見! … トラックバック:0 コメント:2 2009年02月03日 続きを読むread more
済州島旅行 ①済州島について・・・・ 昨日チェジュ島から帰ってきました~ 今日からしばらくは韓国・チェジュ島について書きます 韓国好きなのでカテゴリー追加しました^^ にほんブログ村 チェジュ島・・・・・2007年 ユネスコ世界遺産に登録された島であります 火山の噴… トラックバック:0 コメント:3 2009年02月02日 続きを読むread more